陽だまりの湯
  • 湯:お風呂
  • 美:岩盤浴
  • 癒:ロウリュウ
  • 新着情報&イベント
  • 施設・料金・サービス案内
  • 陽だまりの湯お料理メニューと宴会コース
  • 陽だまりの湯お作法
  • スタッフブログ
  • マスコットキャラクターゆっころ
2025年10月12日

こんにちは、

今年の健康診断は特になにも異常なしだった吉田です😸

今回は今月に行われるイベントについての内容です👀

健康体操が始動💨

今月の『風呂の日』10/26(日)🛁

ヨガインストラクターCHIAKI先生よる、健康イベント開催!!

入場料金¥950ですがなんと!

今回は、健康体操込みで¥1,200(当日券¥1,500 )
かなりお🉐😲

お食事付きプレミアム券は¥2,200
(当日券はありません💦)

当日限定、特別メニューをご用意🍳

健康体操は定員20名
お食事プランは定員15名
ご予約すでにいただいています!お早めに~🌞

フロントにてチケット発売中です🌟

以下CHIAKI先生より
コメントいただきました🐶

今回は座布団を使って行います。
1時間無理なく進めていきます
年齢問わずご参加OK!

ご家族、ご友人、お子様も、
ふるってご参加下さい。
※小学生の健康体操参加は無料

問い合わせ:0766-27-8800
(営業時間10:00~25:00)

 

健康維持って大切ですが、なかなか難しいですよね🌀

健康に気をつけたいけど、何をしたらいいのかわからない方に特に参加していただきたいなと思います🌟

パワフルでユーモアと愛のあるCHIAKI先生と、

みなさまのご参加、おまちしております💖

 

 

2025年10月08日

こんにちわ!ゆっころです☆彡

突然ですがみなさんはポイント好きですか??
陽だまりの湯では今年、ポイントカードがアプリに切り替わりました。

みなさん登録はされましたか?

ポイントがそろそろいい感じに集まってますか?

なんと!

今月からそのポイントを使って景品をゲットするチャンスが!?

50Ptで1回くじを引いて・・・
優待券10%
フェイスタオル33%
ドリンク券57%
の確率で当たります。ハズレなしです。

通常のポイント交換よりお得になってますので、
ぜひ、交換は14日・18日・26日にどうぞ!
お待ちしています(笑)

10/7~各種イベント実施中!

2025年09月24日

こんにちは、またまたキッチン担当の佐藤です。

お食事処恒例の『スンドゥブフェア』

カニ・かき・海鮮DXスンドゥブの登場です!

海鮮のうま味がたっぷり染み出た海鮮DXスンドゥブが一番のおすすめです。

ぜひ一度ご賞味下さい(^_-)-☆

販売開始9月26日からです。

2025年09月18日

こんにちは、キッチン担当佐藤です。

暑い日々も、少しずつ減ってきて秋の気配がしますね(^▽^)/

お食事処では、9月21日までの限定で『ぐるぐるポテト』『フランクフルト』の販売をしております。ワンハンドで食べれることから、多くのお客様にご購入いただいております。ありがとうございます(^^♪

そこで、21日までと言わずにこのままずーと販売を続けていくことにしました。

まだ食べてみたことのない方、ちょっとしたおやつ・夜食などにいかがでしょうか?

作りたてのお渡しになりますので、熱々を召し上がってみてください。

そして、チョコ好きさんお待たせしました。ソフトクリームチョコ味に変更いたしました!(^^)!

ここからは関係のない事ですが・・・今我が家に新しい仲間が増えました。2か月になる保護猫がきました。先住の猫もいるので仲良くなるか心配ですが、大切に育てていきます。

猫好きさんとも、お話しできればと思いますので声かけてくださいね。

2025年09月07日

こんにちは!!陽だまりの湯の岩上です。

まだまだ暑い日が続いていますね。皆さん陽だまりの湯で販売している、カバ印のアイスキャンディーはもう食べられましたか?とっても濃厚で、なんとなく懐かしい味なんです!!

お風呂やサウナで出した水分を、補給するために一度食べてみてください!!4種類ありますが、1つ食べると他の味も気になっちゃいます(^O^)

分からない方はフロントスタッフに声を掛けて下さい!!

 

 

2025年08月27日

こんにちは、陽だまりの湯の吉田です☻

前日29歳の誕生日を迎え、記念に?伊勢に行ってきました⛩

伊勢と言えば、赤福~💛夏限定で赤福氷があるので、それを食べました!

頭がキーンとなりましたが、とても美味しかったです😸

 

おかげ横丁の伊勢うどん💖

温と冷二つ食べてみましたが、個人的には冷たいのが好きでした🐧

カキフライ・伊勢海老グラタン・コーンのかき揚げ🌽

どれも美味しかったけど、伊勢うどんでお腹いっぱいだったのであんまり食べれず😿

伊勢神宮の外宮を散歩して、スーパー銭湯で〆の29歳の誕生日でした🎶

20代ラスト駆け抜けます!押忍!

2025年08月17日

★こんにちわ★
ゆっころです☆彡

今日は熱中症の話
今日も本当に暑いですね。この時期になると、毎年ニュースで「熱中症」という言葉を耳にする機会が増えます。熱中症は他人事ではなく、誰にでも起こりうる深刻な健康問題ですね。今日は、熱中症対策アンバサダーを17名も配置している陽だまりの湯から、自分自身と大切な人を守るためのポイントをお伝えしたいと思います。


熱中症とは?

熱中症は、一言で言うと「体温調節機能の故障」です。暑い環境にいると、私たちの体は汗をかいて体温を下げようとします。しかし、湿度が高すぎたり、水分補給が不十分だったりすると、この機能がうまく働かなくなってしまいます。その結果、体内に熱がこもり、めまいや吐き気、ひどい場合には意識を失うこともあります。

実は、熱中症は屋外だけでなく、室内でも起こります。 高齢の方は特に、エアコンをつけずに我慢したり、喉の渇きを感じにくくなったりするため、注意が必要です。


予防のための3つのポイント

では、どうすれば熱中症を防げるのでしょうか? 重要なポイントは3つあります。

1. 水分・塩分補給をこまめに

喉が渇いたと感じる前に、こまめに水分を摂ることが大切です。目安として、1日あたり1.2リットル以上の水分を摂るように心がけましょう。汗をたくさんかいた時は、スポーツドリンクなどで塩分も一緒に補給するのが効果的です。

2. 暑さを避ける

日中の気温が高い時間帯の外出はできるだけ避け、帽子や日傘を活用しましょう。また、室内にいる時も、エアコンや扇風機を上手に使って、 室温を28℃以下に保つことが推奨されています。我慢せずに涼しい環境を作り出すことが、熱中症予防の第一歩です。

3. 休憩と睡眠をしっかりと

疲れている時は、熱中症になりやすくなります。十分な睡眠を取り、無理のないスケジュールで過ごしましょう。特に運動や肉体労働をする際は、定期的に休憩を取り、 体を休める時間を確保してください。


もし熱中症かな?と思ったら

最後に、もし身近な人が熱中症の症状を見せたら、どうすればいいかお話します。

まずは涼しい場所へ移動させ、 服をゆるめて、体を冷やします。特に、首、脇の下、足の付け根など、太い血管が通っている部分を冷やすと効果的です。そして、自分で飲めるようであれば、水分を少しずつ飲ませてください。意識がない、もしくは自力で水分が摂れない場合は、ためらわずに救急車を呼びましょう。


熱中症は、少しの心がけで防ぐことができる病気です。陽だまりの湯では脱衣所にデトックスウオーターを設置中!お風呂やサウナの前には十分な水分補給を行いましょう!

☆ゆっころでした☆

2025年08月07日

陽だまりの湯佐藤です!

🌻陽だまりロウリュウフェス2025🌻

8/1(金)~8/31(日)の1か月間、
陽だまりロウリュウフェス を開催します!

最高の「ととのう」体験を、ぜひ 陽だまりの湯 で🤩

〇アロマアイスボール
男女浴室サウナ室で毎時間(10:00~23:00)、
アロマ入のアイスボールを投入します🧊

〇クール入浴剤水風呂
水風呂にクール入浴剤を投入し、
サウナ後のクールダウンを更に効果的に🐧

〇ポカリスエット入デトックスウォーター
大塚製薬 様協賛、熱中症対策に!
男女脱衣所は10:00~21:30に設置🍋
岩盤浴エリアは平日も10:00~21:30設置します🚰
温浴後の水分補給にぜひご利用ください🥤

〇熱波師体験大募集
スタッフと一緒にロウリュウ体験してみませんか?
希望される方は 0766-27-8800 まで
ご連絡ください🌿‬

〇岩盤ロウリュウアトラクション増加
日~木曜日は4回→5回に!
(11:30/14:00/18:00/20:00/21:00)
金土曜は4回→6回に!!
(11:300/14:00/18:00/20:00/21:00/22:00)
もちろん、 定期岩盤アウフグース もあり〼🔥

外は暑いですが、陽だまりの湯も かなり熱いです❤️‍🔥
暑い夏こそ盛り上がっていきましょうーーーー🤍

2025年07月27日

皆さんこんにちは!!陽だまりの湯の岩上です!!

陽だまりの湯で、販売している岩泉商品の冷蔵庫と冷凍庫が新しくなりました。

LEDライトが少し眩しく感じるピカピカの新品です。

フロント周りもすっきりしました!!(^O^)!!

新商品も追加する予定ですので、ぜひご賞味下さい!!

ページトップへ